理化学研究所 放射光科学研究センター
関連リンク

理化学研究所 放射光科学研究センター
- X線自由電子レーザー施設SACLAとパワーレーザーを同時に利用できる実験基盤の整備を行ってきた。
- 大阪大学と理研放射光科学研究センターとの連携の場、大阪大学未来戦略光科学連携センターが2014年に理研播磨地区に設置され、ハイパワーナノ秒レーザー装置(HERMES)の整備・運用を協力して行なっている。

HERMES Laser
High power nano-sec laser
パルスエネルギー | 15 J/beam |
---|---|
パルス幅 | 5 ns |
波長 | 532 nm |
パルス形状 | Square pulse |
パルス繰り返し | 0.1 Hz (max) |
集光径 | 170-260 µm in dia. |
(Diffractive homogenizer, Lens F/5)


SACLA
X線自由電子レーザー
光子エネルギー | 4-20 keV |
---|---|
ピーク パワー | > 60 GW |
パルスエネルギーとスペクトルバンド幅 | SASE- 0.6 mJ, 0.5% Mono – 6 µJ, 0.01% |
パルス幅 | < 10-fs |
集光径 | 500 nm (FWHM) KB mirror |
パルス繰り返し | 30 Hz |



SACLAハイパワーナノ秒レーザー利用実験基盤
