2022-10-31 |
量子科学研究機構 施設共用(木津地区)令和5年度全期募集
|
2022-10-24 |
大阪大学レーザー科学研究所 共同利用・共同研究拠点 2023年度課題公募のお知らせ
|
2022-10-18 |
QST NEWS LETTERにて活動が紹介されました
|
2022-10-15 |
大阪大学 精密工学研究センターの見学(技術講習)を行いました
|
2022-10-12 |
顕微イメージングソリューションプラットフォーム「技術交流会」開催 2022年10月28日(金)
|
2022-09-30 |
SACLA利用研究課題及び試験利用の公募(2023A期)を開始
|
2022-09-27 |
「オープンサイエンスポリシー案」 パブリックコメント 引き続き受付中
|
2022-09-15 |
JASIS 2022(幕張メッセ)に出展しました。2022年9月7日(水)〜9日(金)
|
2022-09-05 |
大阪大学 レーザー科学研究所、令和4年度(2022)共同利用・共同研究第2期公募を開始
|
2022-08-31 |
「生産と技術」夏号で活動を紹介しました.
|
2022-07-11 |
令和4年度「パワーレーザーDXプラットフォーム~パワーレーザーのデジタル化・スマート化による新たな価値の創出~」シンポジウムを開催しました (開催報告)
|
2022-07-01 |
身近な研究DXコンテスト入選作決定!
|
2022-06-24 |
「オープンサイエンスポリシー案」 パブリックコメント募集
|
2022-06-21 |
講演会、技術講習会に関する提案募集 (アンケート)
|
2022-06-03 |
顕微イメージングソリューションプラットフォーム・技術交流会開催 2022年6月16日(木)
|
2022-05-27 |
令和4年度「パワーレーザーDXプラットフォーム~パワーレーザーのデジタル化・スマート化による新たな価値の創出~」シンポジウムのご案内 2022年6月28日(火)
|
2022-05-01 |
身近な研究DXコンテストのご案内 – 日頃の創意工夫されたデジタル技術をご応募ください。
|
2022-04-28 |
レーザー研究誌にて活動を紹介しました.
|
2022-04-25 |
パワーレーザーDXプラットフォーム出展報告 OPIE’22 レーザーEXPO
|
2022-04-20 |
東京大学 物性研究所 一般共同利用公募 (2022年度後期)
|